雑記

雑記
雑記

AMD RADEONの仮想超解像度機能を使ってスターレイルをプレイしてみた

私が愛用しているAMDのGPUであるRADEONには仮想超解像度という機能が付いています。これを使うと例えばフルHDのモニターに4K表示したりすることが可能になります。今回はこの機能を使って崩壊スターレイルをプレイしてみます。この記事はPC...
雑記

キースイッチをTTC FrozenSilent V2に変えました

以前noteの方で分割型のキーボードに変えた話をしました。そのとき使ったキースイッチは、Gateron Milky Yellow Switch Black Bottomというものでした。ちなみにそのときのnote記事はこちら↓で、このスイッ...
雑記

ポタリング動画を作ってみました

ずっと作りたかったポタリング動画を作ってみました。何度か短い動画を作ったことはあったのですが、今回は10分超えということで大変でした。どういう動画にするか一番簡単なのはそのまま、またはカット編集だけして映像を流すだけのもの。これならすぐに出...
雑記

100均の木製ピンチでカード立てを作った

とある理由からカード立てが必要になりました。名刺をちょっと大きくしたくらいのサイズの紙を立てたいのですがなかなかいいものが見付かりません。ならば作ってしまおうということでやってみたところ案外いいものが出来たので紹介します。きっかけはデジタル...
雑記

AM5環境にアップグレードしました

これまで色々交換しながら延命してきたPCですが、さすがにそろそろ最新世代へと交代してもいいだろうということで環境をアップグレードすることにしました。とはいえ、予算には限りがあるのでなるべく安く済むようにパーツ選びをしました。私はAMD派AM...
雑記

Blueskyはじめました

TwitterからXに変わってだいぶ経ちましたね。Xは情報収集ツールとしても役立つのでTwitter時代から使っています。今のままでも十分なのですが、X対抗サービスとしてBlueskyというのがあると知り、また招待制ではなくなったので最近登...